墓守様を応援します!  

 
  

クリーニング

Q1 クリーニングができない石はありますか?

A
基本的には、石の種類や汚れの程度にかかわらず、どんな石でもクリーニング可能です。
ただし、風化が進み、触っただけでも崩れてしまう状態のときはお断りする場合もございます。
また、石の種類によっては、汚れは除去できても見た目があまり変わらない場合もございます。(清潔感は向上します)

Q2 機械は使いますか?

A
お墓のクリーニング作業の際には、大量に水を使う高圧洗浄機や音の出る研磨機、発電機などは一切使用しません。他の墓参者や周囲のお墓を汚すなどご迷惑がかからないよう細心の注意を払って作業いたします。

Q3 薬品を使ったクリーニングというと、墓石が傷んだりしないのですか?

A
こびりついてしまった水アカやコケ・カビなどの汚れはこすっただけでは完全には除去できません。汚れにあった薬品の分解作用を用いてクリーニングするのですが、墓石と作業員の安全に配慮した薬品を、出来るだけ少量でクリーニングする方法を採用しています。
 

Q4 漂白効果があるということは、墓石の色も抜けるのですか?

A
石の隙間に入り込んだ泥やコケ・カビなどの成分を分解・除去(除菌)するのでキレイになりますが、石そのものを白くする作用はありませんのでご安心ください。

Q5 墓地の植栽が枯れたりしませんか?

A
大丈夫です。十分に注意しながら作業する上、万が一葉に洗剤がかかっても枯れることはありませんし、十分にすすぎます。根が枯れることもありません。お墓と触れるくらい近い場合は飛散養生してから作業しますのでご安心ください。

Q6 作業の時間はどのくらいかかるのですか?

A 
通常の和型のお墓で約3~5時間です。汚れの程度や石の種類によって工程が増えますのでさらに時間がかかる場合がございます。

Q7 なぜそんなに時間がかかるのですか?

A
墓石に使う天然の石はとてもデリケートで、強い薬品や間違った方法でクリーニングするとツヤを失ったり欠けたり、シミができたりしてしまいます。

たけしょうは、石の種類と汚れの種類・程度などによってクリーニングの方法を変えており、幾つもの工程を経て少しずつ汚れを取り除き、熟練の職人の目で確認しながら進めていきますので多少お時間が必要となります。
仕上がりは、多くの石材店さんに認めていただいておりますので、ご安心ください。
 

Q8 水場が無い共同墓地なのですが、クリーニングできますか?

A
対応可能です。その場合は水を持参して作業いたしますので、事前にお知らせください。
 

Q9 古いお墓で、石の表面が傷みはがれてきています。緑のカビなどが付いていて、ニオイも気になるのですがキレイになりますか?

A
経年の泥やコケ・カビなどは、雨の日など悪臭を放ってしまいますが、しっかりと除菌・洗浄しますので、とてもキレイになります。表面が剥離している場合もクリーニング可能ですが、もろくなった箇所は欠落する可能性がありますので予めご了承ください。

Q10 お供えとして缶ビールをお墓に置いたところ、缶の錆びがお墓に付き洗っても取れません。とても気になるので、とってもらうことはできますか?

A
錆取り専用の薬品を使って、キレイに除去することが可能です。

Q11 黒御影石のお墓ですが、施工後まだ5年で虹色の油膜のようなものが表面についています。石からでてきた色なのか、あとから付着したものなのか、原因もわかりませんが、取ることは可能ですか?

A
大気中に含まれている塵などが付着し、乱反射して虹色に見える虹彩現象ですが、放置するとやがていわゆる水アカとなり、ツヤが無くなってしまいます。

もちろん、虹ヤケを除去することは可能です。

Q12 お盆にろうそくを刺したままにしておいたら、溶けて石に染み込んだようです。キレイになりますか?

A
専用の薬品を使って、しみ込んだロウソクを除去することが可能です。
ただし、状態によっては作業に日数がかかったり、完全に除去できない場合もあります。
 

Q13 黒御影の色が白っぽくなっています。元の黒々とした艶は戻りますか?

A
黒御影などの濃色のお墓の場合、汚れが堆積して白っぽく見える場合と、長年、太陽の日差しを浴びることによって、表面が日焼けし色が抜けてしまう場合があります。

クリーニングすることにより、堆積した汚れは除去できます。

日焼けによる色落ちは、墓石表面の修復により、色を取り戻すことも可能ですので、お気軽にご相談ください。


Q14 キレイにした後、どのくらいもつのですか?

A
クリーニングは“汚れを取ること”ですので、その後どのくらいの期間で汚れてくるのかはその後のお手入れや周囲の環境(日当たり、植木の有無など)、墓石の形状・仕上げによっても大きく異なってきます。

一般的には、季節の変わり目にしっかりと水洗いをするだけで、キレイな状態を維持することは可能です。“お墓のお手入れガイド”をお送りしますのでご連絡ください。
 

Q15 クリーニングをした後、その状態を維持する方法を教えてください。

A
新品やクリーニング後の状態でしたら、たっぷりと水を含んだ雑巾で汚れを洗い流し、彫刻文字の中などはハケや使い古しの歯ブラシなどで丁寧に磨いてください。

再度十分な水ですすぎ、仕上げに水分を十分に拭き上げることがポイントです。
 
 

 
 
 

コーティング

Q1 汚れにくくすることは出来ますか?

A
基本的には、お墓参りの際にしっかりと水洗いすることで汚れは防げます。墓石の風合いを変えずに汚れから保護するコーティング施工も可能です。



Q2 汚れないようにすることは出来ますか?

A
残念ながら、屋外にある限り全く汚れない状態には出来ません。コーティングは、“お手入れをしやすくする技術”とご理解ください。



Q3 世の中には様々なコーティング技術がありますが、どれが良いのですか?

A
光触媒、ガラス、セラミック、特殊シリコンなど、メーカー各社が様々な技術を駆使した材料を発売しております。
しかし、どの技術も一度施工したら永久に汚れずに新品のまま維持できるようなものはございません。
 
経年劣化により、どうしても効果が薄れ、材料によっては皮膜が汚れとなってしまうものもあり、かえってその後のクリーニングを難しくする場合もあります。
 
たけしょうでは、一番リスクが低く効果が高いと考えられる浸透性のコーティング剤を採用していますが、コーティングについて事前にお客様にご説明したうえで施工しています。

 
 

その他の作業

Q1 お墓の周りの植木が伸びて周囲に迷惑をかけています。剪定や伐採はお願いできますか?

A
剪定も伐採も対応可能です。伐採の場合、外柵の石と近い場合はあまり下の方まで下げられない場合がございます。

Q2 砂利が減って汚れてしまったので、追加してもらえますか?

A
ご予算とご要望に合わせて砂利を追加します。
もちろん、洗浄してキレイにすることも可能です。

Q3 雑草の処理に困っていますが、何か良い方法はありますか?

A
雑草の繁昌を防ぐ“防草マサ”を敷設しますと、雑草を抑制することが可能です。砂利の下に敷くこともできます。
 

Q4 彫刻文字の中のペンキがはがれてしまったのですが、入れ直してもらえますか?

A
クリーニングして彫刻文字内をキレイにした後、密着が良くはがれにくいペンキをお入れいたします。

Q5 外柵が木の根に押されてガタガタです。角がかけている部分もあります。補修やリフォームも可能ですか?

A
もちろん対応可能です。木の伐採や外柵の交換、補修工事も可能です。
出来るだけ既存の石を使いますが、クリーニングすることで見違えるようにキレイになりますのでご安心ください。

Q6 納骨や戒名追加彫りは可能ですか?

A
もちろん可能です。日程を調整のうえ対応いたします。
 

Q7 目地が切れてしまったところは直してくれますか?

A
もちろん可能です。セメント目地、コーキング目地両方とも対応可能です。
お墓の石がズレている場合などは、目地のみでなく、修復工事をご提案する場合もございます。

Q8 お墓参りになかなかいけないので、定期的なお掃除は可能ですか?

A
植木の剪定、お墓の水洗い、お花上げなどご予算ご要望に応じて対応可能です。

当面の対応可能地域は、東京都区部(北部)、埼玉県南部、及び都営霊園(多磨、青山、雑司が谷、染井、八柱など)とさせていただきます。

 
 

お見積り、お支払いなど

Q1 法事があるので、それにあわせてクリーニングしていただきたいのですが可能ですか?

A
予め日程をお知らせいただき、2~7日前までに作業完了するように調整いたします。
概ね2週間あれば調整可能ですが、多少厳しい日程でも可能な限り調整いたします。
 

Q2 墓地が遠く離れているのですが、クリーニングしていただけますか?

A
関東近県なら出張いたします。その他の地域も可能な場合があります。

基本的には、弊社から片道30km以上(実走)の場合は出張費(実費程度)をお願いしています。
 

Q3 事前にお見積りしていただけますか?

A
写真をメールなどにより送っていただければお見積り可能です。

写真がお手元にないとき、送れないときなども、可能な限り対応いたしますので、お気軽にご相談ください
 

Q4 作業の時には、立ち会わなければいけないのですか?

A
基本的にはお立会いの必要はございません。もちろん、お立会いは可能ですので、希望される方はご相談ください。
 

Q5 クリーニング後の確認は、写真などで報告をお願いしたいのですが・・・

A
作業後に、作業前後の写真を掲載したレポートをお送りしますので、すぐにお墓参りが出来ないときにでもご確認いただけます。

Q6 ちょっとお値段が高いと思うのですが・・・

A
確かに、お安いお値段ではございませんが、
 
・石のクリーニングは専門知識を必要とし、特殊技術であること
・慎重な手作業であり時間を要すること
・対応できる職人が少ないこと
・更なる技術研究が必要であること
・薬品の単価が高いこと
 
などから、会社を維持運営していくために必要な料金を頂戴しております。

しかしながら、今後も出来る限り無駄を省き、ご満足いただけるサービスを心がけて参ります。
 

Q7 お支払いは作業後の銀行振込でもよいですか?

A
作業後にお墓の状態をご確認いただき、ご納得いただいた後に弊社指定口座へお振込ください。また、お支払いいただいた後に気になる点等がございましても、お気軽にお問い合わせください。

(定期清掃の場合は、事前にお振込をお願いする場合がございます。)